邦友会活動過去情報 (邦楽アンサンブル)


平成20年12月15日更新

mixiの邦楽フォーラム
  in秘在寺
 
平成20年12月14日(日)  秘在寺本堂
午前11〜午後4時    参加者15+3人
メンバーが名古屋から東京まで10数名秘在寺に集まり、邦友会のメンバー数名と合同で練習会をしました。この会には秘在寺の寺庭が以前から入っており、秘在寺で勉強会をするのは今回で2回目です。
 事前に参加曲目を決め、主に古典曲をやりました。尺八も箏も流派ごちゃまぜで、一日楽しい一時を過ごさせていただきました。
邦友会は現代邦楽をずーっとやってきて、私個人は明暗流尺八を今は主にやっています。そんな中での三曲合奏は何か新鮮な感じがしました。

パソコン通信を通じての仲間が集まって勉強会をする。現代的な集いです。ハンドルネームがどうも私にはスッと入ってきませんが、楽しいいい方達ばかりでした。また秘在寺にお出かけ下さい。 ありがとうございました。

お土産のお返しに「ジャンケンチャンピオン」のゲームで、根山葵をお持ち帰りいただきました。
邦楽練習風景 邦楽練習風景

平成20年7月14日更新

4月6日 天澤寺 降誕会演奏会
演奏曲目 ・キラキラ星・野に咲く花のように・鹿の遠音・海の青さに・絵夢・キビタキの森・仏教聖歌(花園会御和讃、みほとけは、四弘誓願文)
天澤寺演奏聴衆
2月18日 「橘小邦楽鑑賞会」
演奏曲目 ・星のメドレー・鹿の遠音・キビタキの森・野に咲く花のように。
終了後 6年生尺八琴の実技体験。
演奏体験

橘小学校体育館

2月5日 慶雲寺針供養
  「和楽器によるコンサート」
演奏曲目 ・星のメドレー・鹿の遠音・光のしづく・海の青さに・野に咲く花のように・浜田小学校校歌。
慶雲寺桜

慶雲寺演奏
 保護司会
平成20年新年祝賀会

平成20年1月22日
静岡 クーポール会館

 「尺八演奏と講話」
講話 「一富士二鷹三茄子」
演奏・遠くへ行きたい・富士山
保護司会講話
「琴と尺八の演奏会」
S型ディサービス 
  のぞみ会

平成20年1月22日
 静岡 下公民館
下公民館S形デーサービス演奏

平成18年5月2日更新

<和楽器によるコンサート>  平成18年4月15日 
    天澤寺本堂 午後1時半より
天澤寺演奏

演奏者 尺八3名 箏3名

演奏曲目

1、Kのための斗為巾
2、さくら・荒城の月
3、水の変態
4、尺八3重奏
5、日本のうた(春が来た・花・夏の思い出)
天澤寺山門天澤寺本堂
本日のために本堂前に掛出が新設されており、観客は表のベンチで聞かれるようになっておりました。意外にも音の反響が良く演奏しやすい舞台でした。
緑の桜が咲いておりました。 
 また書院の床の間には無底窟の墨跡が掛けられており、この紙は我が冷泉和紙によるもので、他にも数点額が飾られており、感激しました。
緑の桜冷泉和紙に無心の墨書

 平成18年2月26日更新

常葉学園橘小学校   <邦楽鑑賞会>
平成18年2月13日(月) 
   橘小学校ホール 
演奏曲目 
・kのための斗為巾
・水の変態
・日本のわらべうた 

演奏終了後 6年生のみ、琴と尺八の演奏体験。    
演奏 尺八演奏体験 橘小学生
                                                   
橘小学生は1年生から全校児童が、オーケストラの楽器を習っており、どの子も音楽には関心を持っております。全員制服に着替えきちんとした態度で聞いてくれました。演奏終了後、6年生のみ邦楽器演奏体験をしましたが、尺八はなかなか音が出なく苦労しておりました。
針供養と和楽器によるコンサート
   清水区上清水町 慶雲寺  平成18年2月6日(月)
慶雲寺本堂演奏 箏演奏浜田小学生
演奏曲目
・Kのための斗為巾(といきん)
・水の変態
・世界の民謡
・錦木によせて
・浜田小学校校歌
・日本のうた(雪、ペチカ、春が来た、花) 
今年は浜田小学校5・6年生も参加してくれ、慶雲寺の広い本堂いっぱいの観客でした。
演奏終了後に質問を受け付けたところ、つぎつぎと質問が出され、また最後に何人かの児童が感想を言ってくれました。自分から進んで質問をし、意見を発表してくれる子ども達の積極性に感心しました。

平成17年10月1日更新

十五夜さんの琴・尺八・語りの夕べ  
   北部図書館&友の会合同講座
平成17年9月16日  静岡市立北部図書館
・語り 竹取物語
・錦木によせて(二十弦のための五の小品)
・鹿の遠音・月の砂漠
・浜千鳥・荒城の月・みずうみの詩
竹取物語

7月10日更新

出前コンサート2 
  和楽器のしらべ

主催・国際ソロプチミスト
中央静岡認証10周年記念演奏会

平成17年6月13日(月)会場・静岡市立美和中学校

演奏曲目  ・春の海・錦木によせて・鹿の遠音・ほか
美和中学生美和中学校体育館美和中学生

この演奏は、国際ソロプチミストの西貝さんのおかげで、静岡市立美和中学校の全校生徒に聞いていただくことになりました。暑い日ではありましたが生徒は落ち着いて、大変静かに聴いてくれ、校歌は元気よく邦楽の伴奏に合わせ歌ってくれました。皆さんありがとうございました。
生徒の感想文   1年生

私は今日の演奏を聴いて、すごいなあ!と思ったことが3つあります。
1つ目は、とてもきれいな琴の音色です。1つ1つの音が心に響いてきてうっとりとしてしまいました。私は、琴の教室とかあったら行ってみたいなあと思いました。2つ目は、尺八のことです。小学校のときに先生から、尺八は音を出すのが難しいということを聞いていたんだけど、ずっと聴いているとプロみたいにすらすらと吹けてすごいと思いました。
3つ目は曲についてです。春の海はお茶会のときに何度も聴きました。でもやっぱり生だとすごく感動してしまいました。 これからも出張コンサートがんばってください。

2月17日更新

常葉学園大学付属橘小学校  邦楽鑑賞会    平成17年2月14日 橘小学校講堂
ねらい  
伝統的な日本の音楽に親しみ、和楽器特有の響きの美しさを味わいながら、日本の音楽を鑑賞することを通して、様々な音楽を愛好する心情を育て、豊かな情操を養うための機会の一つとする。

全校児童・・・350数名、橘小学生は全員オーケストラのメンバーで、何かの楽器を演奏します。それだけに真剣な眼差しで聞いてくれました。この活動はもう何年も続いております。
和尚挨拶
演奏1演奏2 箏演奏体験尺八演奏体験
演奏曲目・・・鷹
        ・地上の星
        ・いつも何度でも
        ・じょんがら変奏
演奏終了後、6年生50数名は尺八と箏の演奏体験をしました。体験時間が15分ずつのためもあってか、尺八の音が出た人は15人程でした。なお尺八は、秘在寺檀家の大石富雄氏製管の1尺6寸管を、30本お借りしました。