子ども坐禅会  過去情報 平成22年

平成22年8月1日更新

地蔵まつり
 平成22年7月25日  午前7時半より
  参加者・・・町内会・御詠歌泉会・秘在寺子ども会
・郷島小田川除地蔵
・秘在寺六地蔵
このお祭りは小学生の夏休み入りが遅くなったので、最近は7月の最終日曜日、暑くならない早朝に行われております。
 由来については昨年の記事をご覧下さい。
地蔵祭 小田地蔵 六地蔵
区切り線

お 茶 会
平成22年6月12日(土)

秘在寺子ども坐禅会  
 協力:茶道裏千家淡交会 
      静岡支部静岡北青年部

    参加者 子ども:12名
粥座
茶会茶会2 本日は秘在寺の葬儀が裾野市で出来てしまい、住職・副住職不在の子ども会で、全て寺庭さん二人と蓮君にお任せになってしまいました。
いつものように般若心経読経のあと粥座、そして坐禅をしました。報告によりますと、9ヶ月の蓮君を子どもたちが代わる代わるあやしてくれ、蓮くんも大はしゃぎでした。

淡交会北青年部の方々には毎年お世話になり、今年で何回目になるのでしょうか。めったにない機会をいただき感謝しております。

当地は聖一国師とも関係が深く、本山茶の産地でもあります。またお茶の発展と和紙とも深く関係しており、この禅とお茶と茶道の文化を子どもたちに体験させることは大変有意義なことです、どうぞ今後もご協力をお願いします。
絵手紙 淡交会北青年部

区切り線

河原で遊ぼうかい
平成22年5月8日
        参加者 9人
河原で遊ぼうかい
河原で遊ぼうかい2
本日は住職が常葉学園研修センターの仕事と重なっており、新命一堂 副住職に全てを依頼しました。

今まで33年間仕事が重なった場合いろんな方法で何とかやりくりしてきましたが、私の代わりをしてくれる者がいるということはほんとに助かり、ありがたいことだと痛感しております。

新命曰く「子どもたちが川に入ってしまい、流されてしまうのではないか心配になった。子どもたちは外で遊ぶのが大好きのようだった。」

区切り線

平成22年4月23日更新

 平成22年4月9日・10日
 花まつり  お釈迦様の誕生会です
   参加者:子ども会・御詠歌泉会
        ・お茶会グループ・親子グループ
9日は午前中一堂禅士の帰山式があり、その後御詠歌のおばあさん方に例年のように花御堂を作ってもらいました。この行事は戦後60数年間欠かさず行っている行事です。
はなまつり
はなまつり2
10日は午前中子ども会で「花まつり」をしてお祝いしました。その後お釈迦様の3種類のお絵かきをして遊びました。

お絵かきは意外に難しいものです。また年齢を問わず真剣に書きますし、その子の心理状態を垣間見ることも出来るような気がします。
誕生仏

今年は何時までも寒く花が集まるか心配しましたが、泉会の皆さんのおかげで美しい花御堂が完成しました。
泉会
  
御詠歌泉会
親子で参加

10日の午後は「四季を楽しむ会」のメンバーがお茶を点ててくれました。また新命(副住職)の嫁のお友達の赤ちゃんとお母さんが何人も遊びに来てくれました。秘在寺に新たな集いの新芽が吹き出しました。

区切り線

平成22年4月23日更新

 平成22年3月24日
     6年生を送る会

参加者:14名(土曜日でないため他のクラブ活動と重なっていないことと、食べ物につられてとで、この月の参加者は少し多い。)
秘在寺子ども会の今年の6年生は3人でしす。2人は俵沢町内の男子でしたが、自転車でよく通ってくれました。まおチャンは高学年になるとだいぶ女の子らしくなり、この男子2人を誘って参加してくれました。

 3月の子ども会は、臨済寺にお参りしてファミレスに行く年と、今年のようにお寺で美味しい物を作って楽しむ年と毎年交互に行っています。
6年生を送る会

6年生3人に子ども会の感想と、お別れの挨拶をしてもらいました。
ゲーム遊びは何とかなりませんか焼きそば・ホットケーキ・フルーツポンチ
このゲーム機遊びは何とかならないかな。

作った料理は焼きそば・リンゴケーキ・フルーツポンチです。
粥座
おいしいな
粥座はお粥とみそ汁とたくわんのメニューです。
坐禅

春休みは落ち着かない子が目立ちます。坐禅20分間。