イベント  過去情報 平成20年以前


平成20年10月14日更新

 ・・・今日11月14日から年内のイベント・・・
静岡県看護連盟講話 12月13日(土) 午前9時15分より  静岡県看護協会
清水浜田学習交流館 ロマン塾はまだ講話 12月10日(水) 午後6時より
都市山村交流センター 「安倍ごころ」紙漉体験 11月13日(木) 午前10時より
静岡西教区遠諱法要儀式中尺八演奏 11月8日(土) 掛川
秘在寺健康薬師 そらの道まつり 11月3日・文化の日 午前10時半より
本山妙心寺お参り 安倍七ヶ寺花園協議会 10月27日(月)・28日(火)
仏前結婚式秘在寺 10月19日(日) 午前10時半より

平成20年7月6日更新

静岡東教区花園会地方大会 予定
平成20年9月26日(金)午後0時半開演
静岡 グランシップ
http://www.granship.or.jp/

20年度大会テーマ
 請う その本をつとめよ
    -生かされている わたしのいのち
-

式典 本山妙心寺東海大光管長猊下
基調講演 臨済寺専門道場師家 阿部宗徹老大師
アトラクション 花園流御詠歌音楽バンド 一期一会
紙漉体験 私だけの和紙作り
平成20年9月11日・25日(木)全2回
午前10時〜午後3時
場所 郷島 秘在寺
きれいな水と、おいしい空気と、美しい自然の眺め、紙漉体験だけでなく心も癒されますよ!
北部生涯学習センター  054−271−5111
http://gakusyu.city.shizuoka.jp/koumin/hokubu.html
秘在寺お施餓鬼会
 平成20年8月10日(日) 午前10時より
野田平釈迦堂施餓鬼会
 平成20年8月3日(日)  午後3時より
 http://plaza.across.or.jp/~j-okura0123/index.html
  大倉君の野田平紹介HPです。
施餓鬼
火の呼吸公式WEBサイト
火の呼吸クンダリーニJP代表 小山一夫

http://www.kundalini.jp/
8月2日 1:30−4:30PM

受講料は無料ですが、その代わり
ユニセフに1000円募金下さい。

(東京)
臨済禅を体験する! 公案とは? 接心とは?
白隠禅師の法流を今に伝える臨済宗の座禅会

臨済宗秘在寺の武山清堂師をお招きして参禅会を開催いたします。
正式な座禅とはどのようなものか、一度体験されてください。

特に今回は、「公案」「接心」など臨済禅特有の修行法について
解説を戴く予定です。ぜひご期待下さい。

会場は中央区立総合スポーツセンター第一武道場です。
座禅用の坐布、座布団、クッションなどをお持ちください。


静岡青年会議所
http://www.mirai-gakuen.com/outline/kyodo.html
未来学園運営室

安倍川の文化を学び、感謝する
心を育もう


場所:秘在寺(葵区郷島506)
日時:2008年7月27日(日)

07:30 受付開始
08:00 バス出発
09:00 開会式・お茶会・駿河和紙作り
12:00 昼食
13:00 お茶会・駿河和紙作り
15:30 閉会式・バス移動
16:45 解散

平成20年2月3日更新

本山妙心寺団体参拝  申し込み〆切ました 平成20年10月27日(月)〜28日(火)
 宇治平等院 月桂冠酒造 京都妙心寺
 京都御所特別拝観
天澤寺 花祭り邦楽演奏会 平成20年4月6日(日)午後1時半
 富士市天澤寺本堂
春季 法話の集い 平成20年3月20日(木)午後7時
 秘在寺本堂
秘在寺 永代供養墓臨済塔開眼供養祭 平成20年3月20日(木)午前10時
 秘在寺房平
第4回 しずおか句碑の郷まつり 平成20年3月9日(日)
 秘在寺本堂
常葉学園橘小学校 邦楽鑑賞会 平成20年2月18日(月) 午後2時
 橘小学校体育館
慶雲寺 針供養演奏会 平成20年2月5日(火) 午後2時より
 清水区 慶雲寺本堂
第2回 遠江三十三観音霊場 巡拝
第3回   〃      〃
第4回   〃      〃
平成20年1月27日(日)
平成20年3月29日(土)
  未定
第29回 静岡レクリエーションクラブ
     新春坐禅会
平成20年1月6日(日) 午後4時半
 宝泰寺サールナートホール2F 坐禅堂

平成19年10月10日更新

遠江三十三観音霊場 巡拝 平成19年11月25日 日帰り  
 遠江三十三観音霊場の歴史はかなり古く、一説によると今川の時代に定められたのではないかと言われています。
 駿河一国三十三観音満願の次は西へ足を伸ばして、遠江の観音様に会いに行きましょう。日帰り4回で計画しましたが、初回は掛川・袋井近辺です。厄除け団子で有名な遠州三山の一つ「法多山」にも行きますのでお楽しみに。

詳細は秘在寺まで。
案内

ロゴ

第10回 そらの道まつり 
          健康祈願祭
平成19年11月3日(文化の日) 午前10時半より
秘在寺 薬師庵にて
まつり案内 まつり案内

ロゴ

平成19年7月22日更新

チャリティ、ヨーガ講座(東京)
     参禅会のご案内(8月26日)

クンダリーニJP代表 小山一夫氏 主催

臨済禅を体験する!
  白隠禅師の法流を今に伝える
  臨済宗の座禅会

正式な座禅とはどのようなものか、一度体験されてください。
会場は中央区立総合スポーツセンター第一武道場です。
座禅用の坐布、座布団、クッションなどをお持ちください。
臨済宗秘在寺の武山清堂老師をお招きして参禅会を開催いたします。

ロゴ

秘在寺山門大施餓鬼会 平成19年8月10日 午前10時より
秘在寺本堂
 
・有縁無縁萬霊供養、先祖供養、新亡供養並びに講 演を行います。

演題  観音様といろはうた

講師 竹腰幸夫氏
    常葉学園大学教育学部教授

ロゴ

平成19年6月22日更新

賤機学区青少年健全育成大会 
  ・・・講 演・・・
平成19年6月23日 (土曜日))午後7時40分より
会 場  賤機中学校 体育館
演題  「二度とない今の出会いにありがとう」
キーワード  感謝(ありがとう ごめんなさい)
講師 武山清堂

ロゴ

平成19年3月14日更新

富士市天澤寺<和楽器によるコンサート>  平成19年4月29日(日) 午後1時半より

平成19年1月21日更新

秩父三十四観音霊場巡拝の旅 平成19年3月31日〜4月2日

春季巡教 春彼岸の集い
 演題 私たちの幸せについて
 布教師 秋田県潟上市開得寺住職
       新野建臣氏
平成19年3月18日(日) 午後7時より
場所 秘在寺本堂
句碑まつり 第三回  平成19年3月11日(日) 午前10時より 予定
駿河壱国三十三ヶ所観音霊場巡拝 第五回 平成19年2月25日(日) 終日 
橘小学校邦楽鑑賞会 平成19年2月19日(月) 午後1時半より
清水区慶雲寺針供養コンサート
              浜田小学校協賛
平成19年2月5日(月) 午後2時より
静岡中央養護学校 邦楽鑑賞会演奏 平成19年1月22日(月) 午後2時より
 ・春の海、さくらさくら、校歌、ほか

  第28回  新 春 坐 禅 会 毎年1回やっています   
    
平成19年1月7日(日)  午後4時半より
  講師  秘在寺住職 武山清堂
  法話  七仏通戒偈・五戒
会場 サールナートホール(宝泰寺檀信徒会館) 静岡市葵区伝馬町
会費  300円(お茶代) 
一年の計は新春坐禅会にあり 主宰 静岡レクリエーションクラブ 代表・中田真次

平成18年9月18日更新

駿河壱国三十三ヶ所 第4回 観音霊場巡拝 平成18年11月26日(日
日帰り
詳細は秘在寺までどうぞ。
まつり案内

ロゴ

    第9回 健康祈願祭 
そらの道まつり 
平成18年11月3日(金) 秘在寺薬師庵
午前10時半〜午後2時 
紙漉体験・版画刷り体験・句会・足裏健康法指導・茶会・工作・お楽しみステージ・農産物販売・福引き  他

ロゴ

平成18年7月27日更新

18年度秘在寺施餓鬼会講演   平成18年8月10日(木) 
施餓鬼 午前10時より
講 演  午前10時45分より
了 而  斎座 (おとき)
演題 駿河観音霊場     講師 駿河三十三所観音巡り著者
黒沢 修氏

ロゴ

平成18年7月1日更新

       
       辻 説 法

平成18年7月22日(土)午前10時〜12時
開場 焼津豊田公民館
テーマ 「観」  足下をみる 豊田歴史と文化を学ぶ会
豊田公民館            共催

ロゴ

平成18年5月4日更新

     朗 読 の 集 い  平成18年6月4日(日)  静岡・江崎ホール  開場午後1時
・尺八古典本曲 山越(やまごえ)   尺八・武山清堂
・朗読 作者、中島敦 『山月記』   朗読・長谷川哲夫氏  伴奏尺八・武山清堂
・語り 『死に神・その他』         語り・山中典子氏

     

ロゴ


平成18年3月10日更新

駿河壱国三十三ヶ所 第3回 観音霊場巡拝 平成18年4月2日(日
詳細は秘在寺までどうぞ。

まつり案内

ロゴ

富士市天澤寺 <和楽器によるコンサート>  
平成18年4月15日(土)    天澤寺本堂(富士市神谷2−479)0545−34−0498
出演・・・グループ邦友 無料・・・檀信徒を問わず、どなたでもお出かけ下さい。

ロゴ

春季巡教 お彼岸法話の集い    
平成18年3月18日(土)  午後7時より  秘在寺本堂(054−294−0542)
講師・・・臨済宗妙心寺派布教師
       広島県 鳳源寺住職 和田牧生師
法話テーマ  どう活かす私の命
無料・・・檀信徒を問わず、どなたでもお出かけ下さい。

ロゴ

句 碑 の 郷 ま つ り        
平成18年3月12日(日)  午前10時より  秘在寺薬師庵・本堂(054−294−0542)
句碑紹介・句碑建立除幕・句会・講座(絵手紙)   投句・・・俳句(定型) 一人2句
  絵手紙講師 安冨忍氏
  俳句選者 東良子氏
 会費・・・2千円(昼食田舎料理、講座費用込み)
 申し込み〆切5月5日  どなたでも参加できます。

ロゴ

常葉学園橘小学校   <和楽器によるコンサート>
平成18年2月13日(月)   午後 常葉学園橘小学校ホール  静岡市葵区瀬名
出演・・・グループ邦友 橘小学校生徒のみ

ロゴ

駿河壱国三十三ヶ所 第2回 観音霊場巡拝 平成18年2月12日(日
詳細は秘在寺までどうぞ。

まつり案内

ロゴ

慶雲寺針供養会   <和楽器によるコンサート>
平成18年2月6日(月)   午後2時より 慶雲寺本堂(静岡市清水上清水町)0543−52−7766
出演・・・グループ邦友 無料・・・檀信徒を問わず、どなたでもお出かけ下さい。

ロゴ

  第27回  新 春 坐 禅 会 毎年1回やっています   
    
平成18年1月8日(日)  午後4時半より
  講師  秘在寺住職 武山清堂
  法話  足元を見よ
会場 サールナートホール(宝泰寺檀信徒会館) 静岡市葵区伝馬町
会費  300円(お茶代) 
一年の計は新春坐禅会にあり 主宰 静岡レクリエーションクラブ 代表・中田真次

ロゴ


10/16更新

駿河壱国三十三ヶ所 第1回 観音霊場巡拝 平成17年12月4日(日)
詳細はお寺までどうぞ。
観音霊場巡り

ロゴ

 講 演 会
日時 平成17年11月19日(土) 午後1時半から3時

会場 焼津 和田公民館 (焼津市田尻)
主催 和田地区地域福祉推進委員会
演題 二度とない今の出会いにありがとう

ロゴ

第8回 そらの道まつり健康祈願祭 平成17年11月3日  午前10時半より午後2時まで

郷島秘在寺 薬師庵

郷島バス停よりシャトルバス運行

そらの道祭り1

紙漉体験・版画刷り体験・句会・足裏健康法指導・茶会・
工作・お楽しみステージ・農産物販売・福引き  他

そらの道祭り2

ロゴ

十五夜さんの
  琴・尺八・語りの夕べ
日時  平成17年 9月16日 午後7時より
場所  静岡市北部図書館 多目的ホール
内容  語り 竹取物語 ほか
     演奏 みずうみの詩
         月の砂漠
         荒城の月 ほか
主催  静岡市北部図書館
演奏  グループ邦友

ロゴ

ランプ1
小さなあかり%W

   小さなあかり%W


日時  平成17年8月14日  午後7時頃より

場所  郷島秘在寺 薬師庵にて

出展者 手漉き和紙同好会「ゆうしん舎」会員

14日、郷島の花火は安倍川の夜空に咲き
  足下には小さなあかりが・・・ポッ
ランプ2

紙を漉いている仲間が和紙を使ってあかり
を作りました。
 今回は初回のため会員のみとなりましたが、次回からは「郷島の手漉き和紙」を使うことを条件に、
どなたでも出展できるようにする予定です。

ロゴ

秘在寺 大 施 餓 鬼 会 せがき
平成17年8月10日 午前10時より 法要
10時45分より 法話
12時より 斎座(田舎料理とおそうめんが出ます)
会費 檀家以外は志を

秘在寺本堂にて

講師  臨済寺住職・花園大学学長
     無底窟 阿部宗徹老大師
新亡供養、ご先祖供養、有縁無縁の諸霊を普く
供養するお施餓鬼の会
法話   般若心経の世界  
幸せの世界に皆で行こう

ロゴ

平成17年度  本当の自分を見つけよう  辻 説 法 の 会    仏教はこころの常備薬
    第319回
7月20日(水)  午後7時より
  講師  秘在寺住職 武山清堂
会場 写楽館 静岡市葵区伝馬町8−1 サンローゼビル3階
会費  300円(飲み物代) 電話255−8355
気軽に法話をお聞きになりませんか 主宰 静岡市仏教会青年部
    部長 玄忠寺 土方宏明  054-252-7856

ロゴ

朗読と尺八演奏の集い  「愛別離苦」武山恵子   私の引き揚げ日記より
7月23日(土) 午後2:00〜3:30  郷島 秘在寺本堂にて   お茶代 300円
朗読  長谷川哲夫(静岡演劇研究所 所属) 尺八 武山清堂   曲目 ・手向(明暗流古典本曲)  
               ・鹿の遠音(琴古流古典本曲)
       企画によせて  小林ひさ江
 今、私達は物が溢れている中で日々生活しています。すべての事が当たり前の前提のもと、少しでも不都合が
あると不満に思うそんなぜいたくな生き方をしています。
 この武山恵子さんの日記を拝見した折、戦争という過酷な時代を生きぬいてこられた女性の生き様に心打たれ、
自他との一体感が深く心に印象されました。
 多くの先人達のお陰で今があると思うとき、風化されつつある貴重な体験を多くの皆様に知っていただき、自分たちの生き方を見直すきっかけになればと企画いたしました。ひとりでも多くの方が参加してくださる事を願っております。
       和尚より一言  
 今回の朗読会は小林木工の広報担当であり、そらの道句会の仲間でもある、小林ひさ江さんの申し出により
企画されました。「愛別離苦」日記を通じて多くの方々より反響をお寄せ下さり、ありがたく感じております。 
 このような企画は初めてですが、戦争の悲惨さ平和のありがたさを再確認する出会いの場になればと思います。

ロゴ

   講 演 会
焼津豊田公民館・豊田歴史と文化を学ぶ会 共催
17年6月18日(土)13:30〜15:00
        豊田公民館にて  参加者約50名
演題 二度とない今の出会いにありがとう
講師 武山清堂

ロゴ

春季巡教 お彼岸法話の集い    
3月19日(土)  午後7時より  秘在寺本堂(054−294−0542)
講師・・・妙心寺派布教師 
     兵庫県鶏足寺住職  平井全价師
法話テーマ「禅 自らを調え、生活を調えましょう」
無料・・・檀信徒を問わず、どなたでもお出かけ下さい。

ロゴ

句 碑 の 郷 ま つ り        イベント@Sリンク
平成17年3月13日(日)  午前10時より 秘在寺薬師庵・本堂(054−294−0542)
句碑紹介・句碑建立除幕・句会・落款作り講座
   投句・・・俳句(定型)・川柳  一人各2句
会費・・・2千円(昼食田舎料理、講座費用込み)
申し込み〆切2月28日  どなたでも参加できます。

ロゴ

慶雲寺針供養 <和楽器によるコンサート>
平成17年2月5日(土)   午後2時より 慶雲寺本堂(静岡市清水上清水町)0543−52−7766
出演・・・グループ邦友 無料・・・檀信徒を問わず、どなたでもお出かけ下さい。